会社概要
事業案内
グループ企業
社会への取り組み
お問い合わせ
アクセス
オンラインショップ
求人情報
View More
植物食企業 北勢公設地方卸売市場
〒510-0874
三重県四日市市河原田町712番地
TEL. 059-347-8291
FAX. 059-347-0254
三重促成株式会社
S
S
S
S
E
E
C
C
C
C
A
A
                                                  # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番 # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番 # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番
北勢公設地方卸売市場内、
三重促成株式会社の施設
会社施設
会社施設
事務センター設立
1988年
(昭和63年)
北勢公設地方卸売市場に設立
1978年
(昭和53年)
会社概要
会社概要
社名
三重促成株式会社
代表者
代表取締役社長 福村 康仁
本社所在地
〒510-0874 
三重県四日市市河原田町712
TEL
059-347-8291
FAX
059-347-0254
事業内容
青果物・関連食品、花きにわたる卸売業及び流通、配送業務、ほか
創業
1978年(昭和53年)
資本金
2,750万円
従業員数
67名 ※2024年現在
グループ
企業
株式会社 北勢パッケージセンター
株式会社 福村屋
グリーン中部 株式会社
三重農水 株式会社
株式会社 山口青果問屋
社会福祉法人来福 たいよう保育園
社会福祉法人 桜コミュニティ
会社概要
会社概要
                                                                      # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番 # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番 # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番
三重促成株式会社は、昭和53年に北勢地方卸売市場の発足と同じくして設立。以来、経営理念の「変革」を基本とし、毎年スローガンを掲げ、いかなる状況下においてもお客様のご要望にお応えできるよう、社員一丸となり業務に取り組んでおります。青果物をとりまく環境は、生産・流通・消費のすべての段階で求められるニーズが多様化・細分化され、時間の変化とともに移ろいやすい状況となっています。そうした中にあっても、安心・安全な青果物を安定的に供給することが、食品を扱う者としての、基本的な「責任」であると自覚しております。また、青果物等の流通に貢献するにとどまらず、食文化に関する情報の受発信を構築し、豊かでゆとりのある食生活を提供していきます。求められるモノやコトの先を見据え、人とひとのつながりを大切にして事業に邁進して参ります。
福村 康仁
三重促成株式会社
代表取締役社長
代表挨拶
代表挨拶
                                                                      # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番 # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番 # 新鮮野菜 # 市場 直送 # 三重の地物一番
三重促成株式会社は昭和53年に北勢公設地方卸売市場の発足と同じくして設立して以来、経営理念の「変革」を基本として、毎年スローガンを掲げ、いかなる状況下においてもお客様のご要望にお応えできるよう、万全の体制で業務に取り組んでおります。 近年、青果物をとりまく環境は著しく変化しており、生産・流通・消費のすべての段階で多様化しているのが実情です。そうした中にあっても、鮮度・安全性・そして安定した価格。これは食品を扱う者として、基本的な「責任」であると自覚しております。そして、食料品のスムーズな流通に貢献するにとどまらず、食文化に関するアドバイス・研究開発をも構築し、豊かでゆとりある食生活を提供できるよう、日夜努力しています。 
企業理念
企業理念
Shop
Online
Recruit